症状と治療例
受け口・反対咬合・下顎前突

「反対咬合(はんたいこうごう)」または「下顎前突(かがくぜんとつ)」は、歯を噛み合わせたときに、下の歯が上の歯よりも前に出ている状態を指します。一般的に馴染みのある言葉に直すと、「受け口」と言います。
外見が気になって矯正のご相談に来院される方が多い症例ですが、咀嚼がうまくできない、発音に難があるなどの機能的なデメリットも存在します。
当院のインビザラインで
受け口・反対咬合・下顎前突を矯正した治療例
- Treatment example
- Treatment example
- Treatment example
-
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:50代
- 性別:女性
- 抜歯:なし
- 期間:2年9カ月
- 費用:99万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:40代
- 性別:女性
- 抜歯:なし
- 期間:0年11カ月
- 費用:88万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:20代
- 性別:女性
- 抜歯:なし
- 期間:1年8カ月
- 費用:88万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:20代
- 性別:女性
- 抜歯:なし
- 期間:2年0カ月
- 費用:99万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:20代
- 性別:女性
- 抜歯:なし
- 期間:2年0カ月
- 費用:99万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:20代
- 性別:男性
- 抜歯:なし
- 期間:2年2カ月
- 費用:66万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:20代
- 性別:女性
- 抜歯:なし
- 期間:3年3カ月
- 費用:99万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
受け口・反対咬合・下顎前突
下の歯が上の歯よりも前に出ている
- 年代:20代
- 性別:男性
- 抜歯:あり
- 期間:3年0カ月
- 費用:99万円
治療前
治療後
3Dシミュレーション
ダイヤモンドプロバイダー
下の顎(あご)の前歯が前に出ていたり、傾いたりしている状態、また下の顎の骨が正常な位置よりも前に出過ぎている状態を、下顎前突(かがくぜんとつ)と言い、一般的には受け口と言われています。
歯の問題のみの下顎前突は比較的治療が容易で、歯を抜かないで治療が可能な場合も多くあります。
下顎の骨の大きさに問題がある場合は、抜歯または手術が必要になる可能性があります。
また、理想の横顔は患者さまごとに異なるため、じっくりとカウンセリングを行い、矯正治療のみで理想のゴールにたどり着けるかを吟味して矯正治療を開始します。